10/31の癒しマーケット行ってきた

 都合がなかなかつかなくて、最近なかなか行けてませんでしたが。
 やっと行けた!って感じの『癒しマーケット』。

 自分メモ程度に軽く書いてみます。

 まず入ってぐるっと回ってみる。
 今回は2階だけになったっぽい。
 階がひとつのほうが階段の上り下りが無いからラクですな。

 そしてハーブ売り場でホワイトセージを発見。
 実は、夏場に変幻猫さんが買ったというので、話を聞いて、
 取り寄せで買ったんですが、あの夏の酷い暑さでおなくなりに…。
 あんまり日向の時間が長くない場所に置いたんですけどね。
 短い時間だけでも日に焼けてしまったようす。
 猛暑に植物増やしちゃいけないよね。
 さすがに同じ年に同じ店で同じものを注文するのは気が引けて、
 そのままだったんですが。
 思わぬところで発見。
 しかしこれを持って会場をうろうろすると傷めるなー。と思って、
 ダメもとで帰りまで置いておいてもらえるか訊いたらおっけーだったので、
 お願いしておきました。
 10/31の癒しマーケット行ってきた
 写真は、帰りに忘れないように撮らせてもらってケータイの壁紙にしたもの。

 次に、ずっと気になってた占い師さんのところへ。
 メディスンカードっていうんでしたっけ(違ったらごめんなさい)。
 あのカードの、マルの外から枠の内側までの部分の絵が好きです。
 グリーンフェスティバルにふらっと行った時にお会いして、
 その時は予約いっぱいだったので、今回はあいてるといいなーって。
 そしたらあいてたので、うりゃっと飛びこませて頂きました。
 占いをしてもらう、というときに私が一番難しく感じるのが、
 「占ってもらいたいことについて言う」なのですが、
 そういうの無くても良いよって言ってもらえてたので良かったです。

 ……なんかもう。
 すっごいいっぱいいろんなことを言われて、
 それが今までの自分が聞かないような言葉ばっかりで。
 言ったそばからメモを取っていきたいくらいだったんですが。
 さすがに無理だったんで、いろいろ頭から抜けていきました。
 あれですよ。こういう場って緊張するし、舞い上がるしで。
 もうすっこすこ抜けて行っちゃって勿体ないったら。
 次のときは、そのへんの対策を考えたいと思います(真顔)。
 愉しく、お喋りというか相談というか、させて頂きました。
 今回も『おみやげ』頂いたので、手帳のポケットにはさんでます。

 以前、2人ほど、他のかたにも、
 『似たようなこと』を言われた件があったのと、
 その似たようなコトについて別の言いまわしをされて、
 それがなんだかわかりやすい言葉だったので、
 その前のかたの言葉とあわせて、ぱしっとはまった感じがして、
 「なるほどそういうことかぁw」って思いました。

 そんでもって、今回のお目当てのもう一つ。
 サンキャッチャーを買いにいきました。
 前から気にはなってたんですが、なんか手を出せずにいて。
 巧く言えないけど、求め方が判ってなかったとかそんな感じ。
 で、本とかで見るようになってきて、なんとなくわかったので、
 「今度の癒しマーケットで買おう」と思うようになって。
 行ける日と重ならなかったので、その今度がやっと来たという。
 で。いざ行ってみると、なんかやっぱり躊躇するわけで。
 なんかでっかいなー。という躊躇。
 思い切って、「もっと小さいと思ってました」って言ったら、
 小さいのを見せてくれたので、そっちを買わせて頂きました。
 予定ではパソコンの横に吊るすつもりだったんですが、
 思いのほかうまく吊るせなかったので、結局窓辺になりました。
 窓に吊るすなら大きいほうでも良かったんじゃ、って感じですが、
 小さくないと買えなかったと思うので、これはこれで。
 サンキャッチャー初心者には良い大きさだと思います。

 順番は前後するんですが。
 以前買わせてもらったブレスレットを「つけてますよー」って見せたら、
 「チンする?」ってw 電子レンジみたいw
 あっためるんかなぁ? ある意味あっためるのかもなぁ。
 で、『チンして』もらいました。ありがとうございました。
 あの音いいなぁと思います。もともと打楽器系は好きなので、
 あれのもっと小さい模型でも良いから欲しいと思ってしまいます。
 あと、『ゲートをひらく』鍵のストラップをぶっ壊してしまい、
 持って行くつもりだったのに、どっか行ってしまってて。
 持っては行けなかったけど、その話も出来たのでよかったです。

 ぷち講座も3つ、お邪魔してきました。
 話をきく、というのは好きなので、じーっと聞いてました。
 瞑想は、なんか、息をゆっくり吐くのは出来るんだけど、
 吸うほうが難しかったです。すぐ止まって苦しくなってしまう。
 きっとじわっとした睡眠不足は関係ない(寝ろ)。

 その後に用事があったので、眠くなったり気が緩んだら困るから、
 揉みほぐし系はパスして退出。
 時間の関係で寄ることはできなかったけど、
 先日静岡にもできたという、とらのあなの看板だけ、遠目に見てきました。
 10/31の癒しマーケット行ってきた
 ホントに出来たんだなぁ…w

同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
綿の種
カチッっとしたチョコ
ざるそば
あさんぽ
復活のぶらすばんどさん
暑中お見舞い
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 地震でした (2014-03-14 23:56)
 スタンプ帳 (2013-09-13 00:48)
 綿の種 (2013-05-15 15:56)
 カチッっとしたチョコ (2013-03-31 23:46)
 ざるそば (2013-03-21 23:16)
 3DS壊れた (2012-12-13 02:47)

2010年11月01日 Posted byみまり at 23:00 │Comments(0)日々のこと

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10/31の癒しマーケット行ってきた
    コメント(0)