3DS壊れた
タイトルの通り、3DS(LL)が動かなくなりました。
外出して帰ってきて開けたら画面まっくろ。
途中で開けた時は見えてたし、その間に何かあった覚えもないし、
突然でびっくりです。
ただ、途中ですれ違いを確認するために開けた時に、
開けてから表示されるまでの間が少し遅かったかな、と、
今思えばそんな気もしました。
ただ、そっと開けたから表示が遅れたのかもしれないし、
外で晴れてたので、目が慣れるまで数秒あっただけかもしれないし、
そのへんはわからないです。
で、帰宅してからちょっと森やろうーと思ってあけたわけだけど、
画面が黒いまま、しばらく待っても変化が無いので、
一旦、電源を切ってから、また電源を入れてみました。
やったーついたー!
と思ったのもつかの間、数秒でエラー表示。
表示にも『一旦電源をOFFにしてからやり直して』とあったので、
今やったことは別に間違いじゃないよね、ともう一度。
やったーついたー!
と思ったのもつかの間、(以下3回ほど繰り返し)。
そんなわけで故障確定です。とほほん。
そのあとは、うりさんがやってくれました。
うりさんがもっかい確認の為に電源を入れなおしたり、
うりさんが故障について調べたりメールを送ったり、
いろいろしてくれました。ありがたいことです。
私はというと、買った時の箱やらの一式を探したあとダウン。
ちょうど、出かけてる間に妙な眠気がきていて、
帰ったら横になろうと思ってたんですが、
この故障騒ぎで遅れる間に眠気が増してきて、軽く頭痛もしてきたんで、
これ我慢すると後から余計面倒になるタイプだ、と。
荷造りはだいたい済んだので、修理に送る予定です。
そんなわけで、『どうぶつの森』と『いつの間に交換日記』、
休止となりました。どちらも楽しかっただけに残念。
森は、雪が降ってきたり雪玉転がしたりが楽しくなり始めて、
雪だるまビンゴで他村交流ができると知ったところだったし、
日記は、書くのも描くのも読むのも楽しいし、
森のことを画像つきで出すのについったーよりラクだし、
急にふつっと止まってしまったのが本当にさみしいです。
しかたないので、なんだかんだドタバタして止まってた、
原稿とか制作とかを、良い機会と思って再開しようと思います。
外出して帰ってきて開けたら画面まっくろ。
途中で開けた時は見えてたし、その間に何かあった覚えもないし、
突然でびっくりです。
ただ、途中ですれ違いを確認するために開けた時に、
開けてから表示されるまでの間が少し遅かったかな、と、
今思えばそんな気もしました。
ただ、そっと開けたから表示が遅れたのかもしれないし、
外で晴れてたので、目が慣れるまで数秒あっただけかもしれないし、
そのへんはわからないです。
で、帰宅してからちょっと森やろうーと思ってあけたわけだけど、
画面が黒いまま、しばらく待っても変化が無いので、
一旦、電源を切ってから、また電源を入れてみました。
やったーついたー!
と思ったのもつかの間、数秒でエラー表示。
表示にも『一旦電源をOFFにしてからやり直して』とあったので、
今やったことは別に間違いじゃないよね、ともう一度。
やったーついたー!
と思ったのもつかの間、(以下3回ほど繰り返し)。
そんなわけで故障確定です。とほほん。
そのあとは、うりさんがやってくれました。
うりさんがもっかい確認の為に電源を入れなおしたり、
うりさんが故障について調べたりメールを送ったり、
いろいろしてくれました。ありがたいことです。
私はというと、買った時の箱やらの一式を探したあとダウン。
ちょうど、出かけてる間に妙な眠気がきていて、
帰ったら横になろうと思ってたんですが、
この故障騒ぎで遅れる間に眠気が増してきて、軽く頭痛もしてきたんで、
これ我慢すると後から余計面倒になるタイプだ、と。
荷造りはだいたい済んだので、修理に送る予定です。
そんなわけで、『どうぶつの森』と『いつの間に交換日記』、
休止となりました。どちらも楽しかっただけに残念。
森は、雪が降ってきたり雪玉転がしたりが楽しくなり始めて、
雪だるまビンゴで他村交流ができると知ったところだったし、
日記は、書くのも描くのも読むのも楽しいし、
森のことを画像つきで出すのについったーよりラクだし、
急にふつっと止まってしまったのが本当にさみしいです。
しかたないので、なんだかんだドタバタして止まってた、
原稿とか制作とかを、良い機会と思って再開しようと思います。