地震でした

 (*'ω')お久しぶりです生きてます

 って言うほどの揺れでは無かったですが。



 昨夜は寝付きの悪い私には珍しく、1時くらいに眠気が来て、
 石鹸教室で貰った作り方の、これからの部分を読み込んでたけど、
 だんだん読んだことが脳に届いてない気がして諦めて就寝。
 そのあと布団の中で長くごろごろした覚えがないので、すぐ寝付けたと思います。

 急に目が覚めたんですが、なんで目を覚ましたのかがわからなくて。
 夢は何か見てましたが、特に悪夢やはっと目覚めるようなこともなくて、
 トイレに行きたいから起きたというわけでもなく、
 眠りが浅くなって夢が薄れて、何か音が聞こえてることに気づいて、
 緊急地震速報の音だったんですが、滅多に鳴らないので、
 その音が自分のスマホから出てることに気づくのに数秒かかって、
 あ、スマホか、と寝返りを打つかたちでスマホを手に取り、画面を見て、
 何か緊急のってところまで読めて…。
 というところで揺れたんだと思います。
 スマホの画面を見て眼鏡を探すという動きの間に揺れが来たのか、
 揺れを感じたから眼鏡を確保したのか、どっちもどっちな感じで。
 メガネを取る動きで上半身と腕が少し揺らされて眼鏡をかけるまでが遅れましたが、
 起き抜けで眼鏡かけてなくて暗いという状態で動いてたので、揺れ具合はよくわかりません。

 揺れてるあたりでうりさんも起きてきました。
 うりさんは私のスマホの速報の音で起きたとかで、揺れはわからなかったらしいw
 (´ー`)「聞き覚えある音だなーと思った」
 (*'ω')「私は滅多にきかない音だぞ」
 私のすまほはうりさんのおさがりなのです。
 使ってた時によく鳴ってたそうです。

 揺れが収まって眼鏡を確保したらやることはひとつ。
 テレビをつけて地震速報を探すこと。
 なんだかんだでNHKが動いてたので暫く見てました。
 震度は3かなんかになってた気がするけど、体感だと2程度でした。
 揺れた場所が、九州と四国とその上ぐらいの本州で、珍しいなーと思いつつ、
 NHKが今ある情報のループや電話インタビューになったので、
 もっと地方地方した情報が拾えないかなーとチャンネルを変えてみるものの、
 休止か深夜放送かけっぱなしで何ひとつ収穫なし。
 KBCが『しょんないTV』(静岡ローカル番組)やってて、
 瀧さんの通常運営を見てなごみましたw

 引っ越してきてから「あ!地震!」ってほど揺れたのが今回で2度目で、
 起きる→揺れる→眼鏡確保→テレビつける→地震情報をみる、
 という流れを久々にしました。

 昼間に親からメールが来たので、生存報告がてらちょっと電話で話しました。
 前に静岡で朝に地震が来たときも、私は目覚めてから揺れたので、
 「あんたはわかるんだよね」って言われましたが。
 別に地震を予知できるとかいうわけじゃなく。
 どうやら地震って、どすん→ゆさゆさ、ってなるらしいので、
 最初のどすんで眠りが浅くなったんだと思いますw

同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
綿の種
カチッっとしたチョコ
ざるそば
あさんぽ
復活のぶらすばんどさん
暑中お見舞い
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 スタンプ帳 (2013-09-13 00:48)
 綿の種 (2013-05-15 15:56)
 カチッっとしたチョコ (2013-03-31 23:46)
 ざるそば (2013-03-21 23:16)
 3DS壊れた (2012-12-13 02:47)
 初雪 (2012-12-10 02:44)

2014年03月14日 Posted byみまり at 23:56 │Comments(0)日々のこと

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地震でした
    コメント(0)