年賀状準備

まだやってます。
終わってませんが前進はしてます。

eしずブログつながりの人には郵便交流をしてる人は少ないとは思いますが、
一応かいておきます。

年賀状をもらった人に出すのが基本になりそうですが、
今年、何か郵便物を頂いた人にも、出したいと思ってます。

それで、「うちに寄越すな」って人いたら教えて下さるとありがたいです。
喪中の把握ができてないのと(すみません)、
やりとりを切りたいと思われててもわかんないのと。

もちろん「出してもいいよ」というおしらせもありがたいです。


写真は、あけましておめでとうございますのはんこ。
  

2012年12月28日 Posted by みまり at 07:03Comments(0)

クリスマスケーキ

うりらじ名物(?)『今日のおやつ』のコーナーの都合で、
22日に買って食べました。
シャトレーゼのミルクレープです。

(*'ω')あまうまでした。

あと、うまく撮れて無かったので写真がありませんが、
うりらじの乾杯で飲んだのもシャトレーゼで買いました。
ソフトスパークリング 苺。

(*'ω')あまうまでした。
  

2012年12月24日 Posted by みまり at 23:06Comments(0)

クリスマスプレゼント(そのに)

これもうりさんから頂きました。
そしてこれもまた早めに。既に使い始めてます。

ノートパソコンです。
白メインに差し色が水色でちょっとだけ、という、素晴らしい配色。
前に見かけたとき、一目惚れしてました。
そのときはそのままだったのですが、そろそろ新しいのを考え始める時期が来て、
でもまだ急がなくてもいいよねーなんてのんびりしてたら、
ういんどうず8が出たので、7があるうちに、と急遽購入することに。

パソコンを自分で具体的に選んだの、実は初めてです。
これまでは、パソでやりたいことが出来るものなら、何でもよかったので。

(*'ω')色から選ぶとか超贅沢。
  

2012年12月24日 Posted by みまり at 22:39Comments(0)

クリスマスプレゼント(そのいち)

うりさんから頂きました。

タイミングの都合で11月のうちに買ってもらってました。
『水曜どうでしょう』のポーチです。
ゆーすとりーむ生放送で藤村さんが紹介していて、欲しくなりまして。
身につけて映ってたので、体に対しての大きさがわかりやすく、
持ってるポシェットより一回り大きいのがちょうど欲しかったとこでした。

でも少し迷ってたので、まあそのうち、と思ってたら、
うりさんがぽちってましたw
(*'ω')決めるの早いよ。
品切れしてた時があったので、クリスマスに間に合わないよりは、と
早めのクリスマスプレゼントとして頂きました。

実際に手元に来てみたら、思ったよりちょっと大きかったです。
3DS(LL)が外ポケットにすっぽり入ってしまいました。
(*'ω')超重宝。
  

2012年12月24日 Posted by みまり at 22:13Comments(0)

へらしあんはんこ

昨夜はうりらじでした。
ご試聴くださったかた有難うございました。
ゆーすとりーむ動画放送は録画されてるようなので、
よかったら昨日の記事から辿って見て下さい。

さて。
夕飯を食べ終わって準備前に休憩していた時に、
先に準備してたうりさんが、ノートパソコンのリンゴマークを指して、
(´ー`)「ここに貼れる絵って何かないかな」と。
あいにく、ちょうどいいサイズのものが無かったので、

急遽、消しゴムはんこを彫ることに。

らくがき程度とはいえ、すぐ描いて放送に間に合うまでにと1時間強の作業。
彫る話が出てから完成までこんなに急いだのは初めてだーw
そろそろリハビリ的に彫りたいと思ってたけど、いくらなんでも突発すぎw

うりらじのあとに写真を撮ろうとしたら、見当たらなくなっていて、
今日、パソをさわろうと思ってマウスを見たら貼られてました。

(*'ω')なんか剥がせないw
  

2012年12月23日 Posted by みまり at 23:59Comments(0)

今夜うりらじあります

『MMLincラジオ 第6回放送(X'mas SP)』

 22時スタート予定です。

 (*'ω')私も喋ります。


 ↓詳しくはこちら(うりさんのブログです)
  http://uripmml.blog97.fc2.com/


 *乾杯&おやつのコーナーがあるので、
  飲み物とおやつをご用意いただくと、一緒に飲み食いできますw  

2012年12月22日 Posted by みまり at 21:42Comments(0)

夏の宿題



春だったかもしれない(うろ覚え)。

くまのこさんちのスイーツデコ素材セットを買って、
その中のスライスフルーツなパーツだけ使いました。

瓶の中に水晶サザレと一緒に入れて、レジンで固めました。
果実酒とか果実シロップとかを漬け込んでるみたいにしたくて。

うまく出来たと思うのですが、これで満足してしまいました。
ほんとはもう一歩進んで、アクセサリーに仕上げたかったのにw
  

2012年12月22日 Posted by みまり at 21:37Comments(0)

秋の宿題w


もうちょっとあったかい季節の宿題もあるんだけど先にこっち。


知り合いのスイーツデコ作家さんが、パフェっぽい器を分けて下さいました。
そして、「出来上がったら見せて下さいね」

(*'ω')宿題か!

というわけで宿題が出来てたのであっぷします。
アイスクリームを顔(胴?)にみたてて、チョコソースで目を描いて、カラースプレーを散らす。
という感じです(食べられない素材ですが)。

器以外のものは自分で用意して、作れるものは自作しましたが、
カラースプレーだけは、前に作ったものを使いました。
3年くらい前のスイーツデコ講座のが活躍しましたw

名付けて、『onちゃんパフェ』。
北海道の友人からもらってあったonちゃんコースターを敷いて記念撮影。


実はこれ、器、中の下部分(見えてませんが)、上部分、で別れます。
器が1個しかなくて失敗がきかないのと、
下部分を中に入れたまま作ると粘土の乾きが遅いので。

そしてこれ、『onちゃんコンテスト』に応募しました!
残念ながらグランプリは無理でしたが、楽しく参加できました。
  

2012年12月18日 Posted by みまり at 00:11Comments(0)

投票日でした

投票してきましたー。

引っ越して初めての投票なので、投票所も初めて行く場所でした。
前を通ったことはあったんですけど、入ったことは無く。
ここ普段から普通に入ってもいいとこなのか…。
今度お散歩したら寄ってみようかな。

中は、順路がハッキリしてて、回りやすかったです。
部屋の中心に机を固めて周囲が通路っぽくなってたのがいい。

帰りに昼食に寄りました。ここも初めての店。

(*'ω')かつ丼に一票。
  

2012年12月16日 Posted by みまり at 23:41Comments(0)

綿の種

せいほさんに、送って頂きました。
本来はイベント出展の時に出してるものらしいですが、
「欲しいけど本州遠くて行けない」と言ったら
ありがたいことに郵送して下さいました。

前から気になってたものの、もらいに行けなかったので、
とても嬉しいです。


母の日の頃に蒔くとのことなので、まだまだする事が無いのですが、
視界に入るところに貼っておいてます。
油断して「あっれもう5月」とかやりかねん…。
4月に入ったら、忘れずに鉢とか土とかの用意をしたいと思います。
  

2012年12月15日 Posted by みまり at 19:13Comments(2)