綿の種

本来はイベント出展の時に出してるものらしいですが、
「欲しいけど本州遠くて行けない」と言ったら
ありがたいことに郵送して下さいました。
前から気になってたものの、もらいに行けなかったので、
とても嬉しいです。
母の日の頃に蒔くとのことなので、まだまだする事が無いのですが、
視界に入るところに貼っておいてます。
油断して「あっれもう5月」とかやりかねん…。
4月に入ったら、忘れずに鉢とか土とかの用意をしたいと思います。
2012年12月15日 Posted byみまり at 19:13 │Comments(2)
この記事へのコメント
来るのが遅くなってすみません
ご紹介ありがとう~♪
イベント用ってわけじゃないんですが
イベントくらいしかお分けする機会がないんです(^^;
また、ごっそりもらってきましたよ(笑)
来年になったら、綿綿って騒ぎますから
きっと大丈夫ですよ~^^
綿栽培普及委員より
ご紹介ありがとう~♪
イベント用ってわけじゃないんですが
イベントくらいしかお分けする機会がないんです(^^;
また、ごっそりもらってきましたよ(笑)
来年になったら、綿綿って騒ぎますから
きっと大丈夫ですよ~^^
綿栽培普及委員より
Posted by せいほ at 2012年12月17日 18:18
せいほさんありがとうございましたー!
あれ? イベント用ってわけじゃなかったのですかー。
イベントに行けないのに欲しいって言うの図々しいかなーって、
あのコメント書くまでに暫く悩んでたんですよーぅ(笑)。
そうですね、春先になったら綿の話題が出たのを見て準備します。
(*'ω')よろしくお願いしますー。
あれ? イベント用ってわけじゃなかったのですかー。
イベントに行けないのに欲しいって言うの図々しいかなーって、
あのコメント書くまでに暫く悩んでたんですよーぅ(笑)。
そうですね、春先になったら綿の話題が出たのを見て準備します。
(*'ω')よろしくお願いしますー。
Posted by みまり
at 2012年12月24日 03:20
