わた:二番花
2013年08月02日 Posted byみまり at 11:23 │Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちはー!
咲きましたね~^^
我が家もついに咲きました
前々回の記事、種のことなんだけど
じ、つ、は
よくわかりませーん(^^;
ひょっとして、洋綿だけってこともあり得ます
バランスよく入って無くてごめんなさい<(_ _)>
で、花が咲いてからなら、見分け方があります
上を向いて咲くのが洋綿で、下向きに咲くのが和綿だそうです
日本は花の時期に雨が多いので
花粉を流されないよう、下を向いて咲くのだとか・・・
ご参考になれば嬉しいです
では、また(^^)/
咲きましたね~^^
我が家もついに咲きました
前々回の記事、種のことなんだけど
じ、つ、は
よくわかりませーん(^^;
ひょっとして、洋綿だけってこともあり得ます
バランスよく入って無くてごめんなさい<(_ _)>
で、花が咲いてからなら、見分け方があります
上を向いて咲くのが洋綿で、下向きに咲くのが和綿だそうです
日本は花の時期に雨が多いので
花粉を流されないよう、下を向いて咲くのだとか・・・
ご参考になれば嬉しいです
では、また(^^)/
Posted by せいほ at 2013年08月02日 17:42
せいほさん
咲きましたー! せいほさんちも開花おめでとうです。
茶色の種は開けて(咲いて)みてのお楽しみですね。
今のところ「下向いてるなー」って思うのが無いので全部上向きですね。
和綿と洋綿で向きが違うのは、気候の違いだったのですな。
咲きましたー! せいほさんちも開花おめでとうです。
茶色の種は開けて(咲いて)みてのお楽しみですね。
今のところ「下向いてるなー」って思うのが無いので全部上向きですね。
和綿と洋綿で向きが違うのは、気候の違いだったのですな。
Posted by みまり
at 2013年08月02日 19:21
